MENU

西南戦争の墓地が荒らされ祟られると言われる理由は?最恐心霊スポットだった!

西南戦争墓地
スポンサーリンク

2025年4月5日、熊本市にある西南戦争で亡くなった政府軍の兵士の墓地が荒らされているのが発見され、警察が捜査を始めています。

墓地は人為的に壊された可能性が高いようで、一部の人たちから「祟られる」との意見が相次いでいますが、何か理由があるのでしょうか。

そこで西南戦争の墓地が荒らされたことで祟られると言われる理由や心霊スポットについて調べましたのでご紹介します。

スポンサーリンク
目次

西南戦争の墓地が荒らされる被害が発生!

折れた墓石(Xより)

2025年4月5日、熊本市にある西南戦争で亡くなった政府軍の兵士の墓地が荒らされているのが発見され警察が捜査に出ました。

発見した熊本市職員によると、4基の墓石が折られていたほか、1基も基礎部分から折れていたようです。

写真で見ても、墓石が折れて後ろに倒れているようすが確認できます。

現場は2011年と2015年にも墓石が荒らされていたことがあるそうで、警察は器物損壊事件として捜査しています。

スポンサーリンク

西南戦争の墓地を荒らした者は祟られると言われる理由は?

西南戦争の墓地が荒らされる事件が報告されると、Xでは一部の現場を知っている人たちは

必ず祟られるだろう

犯人の安否が気がかりだな

といった意見が散見されます。

人のお墓を壊す行為は道徳的にも許される行為ではありませんが、他にも理由がありそうです。

そこで調べてみると、現場の事情があるようですので次でご紹介します。

スポンサーリンク

最恐の心霊スポットと呼ばれていた!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次